News
ホンダ電動ズーマーのスイングアームの強化計画!!です。
一般的な電動スクータはリアホイールがモーター1体なのと、出力や車重が軽いこともあり、細身の部材を使っています。
今回はすでに中国で流行している、電動バイクのカスタムパーツをバイクショップライズの電動ズーマーに取り付けしてみました。
中国の電動スクーターは基本自転車扱い!!
なのでホッソイチェーンが一応付いています。でも、このチェーン、何時かは退化しそうなので取り外します!!
スイングアームに付いているねじ、ピンなどすべて外します。
カスタムスイングアームは電動ズーマー専用部品なので寸法や取り付けには問題ありません。
ただ、インナーフェンダーの取り付けは難があります( ゚Д゚)
サンダーで削ったり引っ張ったりと少しテコズリマス!!
何とか取り付け完了ですが、道具、工具なしでは少し大変カモ”(-“”-)”
頑強さでは見た目にも安心感のあるパーツで雰囲気変わりますね!!
次回はセンターボックス付けちゃいます(^_-)-☆